News

新着情報

2022.10.17

2022年10月10日 

私の父は72歳(享年73歳)でこの世をさりました。

父が父になった日からの事を知る、娘として、少しでも一人の人が生きた証をここで残したい…

そう思いながらブログを書いています。

物心ついたときには、一見 やくざ風の父の勢いに私はかなり、消極的に育ちました。

怖い父という印象で気軽に話すことができなかった父親。

それでも縁側に座り色鉛筆で絵を描いたり、魚釣りに出かけたり、山に山菜を取りに出かけたり…

今で言うアウトドアのパパだったのかも知れません。

幼少期に貧しかった、という父の経験から、私達への教育の方向性は無駄なものは買うな、使うなという方針で、当時はやり始めたゲームを買ってほしいなどと口にすることもできず、うちはどの家庭よりも貧しいんだと思い大人になりました。

自営業で左官を始めた父が病気を患ったのがきっかけで、不安定な家計に母が働きに出始めた頃は

夫婦喧嘩が絶えず。

包丁を持ち出す父に、家を出ようとする母。

そのような光景は当時、子どもだった私達姉妹には地獄の様な時間でした。

父が嫌い… こんな家出ていかなきゃ…そう思いながらもようやく高校を卒業をし、寮のあるホテルへの

就職が私の人生の転機だと思っていました。

しかしながら、父には

何故か苦しみました。

そのような父は、私が親になり孫ができると一変。

先日、私の長女に聞いた話によると、小学一年生の時になんでも、好きな物を買ってくれた爺ちゃんは

お金持ちだと思っていた…らしいです。

それくらい孫を可愛いがりました。

今年の正月、働きだした長女から、お年玉だともらったお金をみて、沢山の涙を流した父。

最初で最後の孫からのプレゼントになりました。

父は乱暴な言葉で私達家族を傷つけました。

そしてそれをカバーするかのような熱量だけは、いつもあることを母を見ていて学びました。

大嫌いだった父が亡くなるときにはすごく可愛くみえたので、キチンとお礼が言えました。

私は伝え残したことはありません。

お父さん、あなたがきっと若くして選んだ母も、ようやくお父さんのことを優先にせず

自分の事ができるようになりましたよ。

きっと、天国で心配でしょうが 母は娘たちで看ていきますので安心して下さい。

命を受けるすべての方に父と母がいます。

それがどのような形であれ、そこから何かを学び自分で選択して生きていかないといけません。

私の『父』のからだを借りてこの世に生きていた魂は、きっとまた

この地球のどこかで誰かの役に立つと感じています。

お父さんありがとう。