2025.06.27
WOMAN PARTY
『お疲れ様ですー。』
就職してから初めて覚えた挨拶は
こんな言葉だと思いませんか?
相手を労う 最適な挨拶です。
そうですよ、働くことは疲れる事
みたいなマインドで出来上がってしまっている以上
この言葉の効力は計り知れないものがあるような気もします。

五月に開催しました バリキャリ女子のための パーティー企画は
ご参加者 皆様と盛り上がり
きっと働く力に変えることができた、二時間だったのではないかと思います。
それぞれの価値観でぶつかりながら仕事をしている…
顔には出さずとも、女性のしなやかさを忘れず
そつなくこなす働く女性たちは
素晴らしいエネルギーを持っていると
強く つよく
感じました。

お店のスタッフは、当日男性のみで
のちに聞いた感想に
『女性が集まるとすごい勢いがありますね。』
と、このように伺いました。
きっと男性には負けない何かが存在していたのだ!と
納得する一言でしたね(‘◇’)ゞ
さて、二回目の開催はアンガーマネジメントの講師をおよびします。
私が40歳になったとき、社員全員の前で発表した目標は己の
アンガーマネジメントでした。
怒りを誰かのせいにしていた30代から
目標にすることで自分自身が変わることのできた40代。
幸せの物差しを持てたような気がしています。
怒ることも大事な心の変化です。
しかし、ポジティブに変える力を持つと
人は最強になるのですよね。
今日も おつかれさまです。
ぜひ 8月27日 womanparty でお会いしましょう!http://laugh-tale808.owst.jp